top of page

クジ番号74でした、56~74番が千代丸に乗船。

74は最後に渡礁です。

吉と出るか凶と出るか?

久しぶりの上物釣り、一投目からエサ取りに邪魔されます。

潮はまったり🌊グレの雰囲気薄いなぁ💦

2017.11.12  金勝杯                 

 

今年のクジ運は?(-。-)y-゜゜゜

私の釣り座はこんな感じ、右に根が出てます。

少し当てぎみにすこ~し左へ流れてます。

釣果はこんな感じです。

グレよりもイサキが嬉しい♡

宮崎県の方もサイズ的には・・・

どうにか検量には出せるサイズをゲットされていました。

30cmほどのグレが釣れたのですが続きません💦大会そっちのけでお土産釣りに変更です、B5で深棚へ。

イサキが来てくれました(#^.^#)

年に一度の大分米水津はやはり遠いですね。片道200Km、3時間15分の道のりでした。無料高速道路のおかげで運転のストレスは昔に比べたらグッド(*^_^*)。

九州横断道路の完成が待ち遠しいです。

今年も釣果には恵まれませんでしたが、たまにしか会わない釣友と会ったりでそれなりに楽しめました。表彰式には参加せずダッシュで帰路につきましたけどね(*´з`)

釣りシーズン突入間近!皆さん安全に海で遊びましょう🎶

目の前のあれが横島?(?_?)?

米水津の磯は全く分かりませ~ん💦

帰港後じーさまと同じ船だった事に気付きました。

じーさまノーフィッシュ(^。^)y-.。o○

73番の宮崎県から来られた方と渡礁しました。各大会へ参加されている方でした。朝一は若番優先なので角の潮通しが良い所へ。

​今年の景品はステッカーが多かったですね、私的には数年前の景品だったタオルの復活を願うばかりです(/ω\)

bottom of page