top of page

2014.9.28 大江・北の瀬

 

アッキーとカズと私の3人で大江の沖磯に行ってまいりました(*'ω'*)

 

8月中旬から9月中旬まで夜釣り、船釣り、磯釣りをちょいちょいやってまいりましたがカ

 

メラ忘れ連発の為、日誌は書きませんでした💦

 

アッキーとカズは上物で九衛門に渡礁です。船長情報で磯際に50overの尾長ありとの事で

 

した。二人とも気合い入りまくりです☆彡

 

私は底物で北の瀬へ渡礁で、九衛門の二人がよく見えます。大ヶ瀬の一級磯を三人で占領

 

です、この時期だから出来ますね☆クロシーズンなら100%不可能(-。-)y-゜゜゜

 

渡礁後急いで準備開始!!この時のワクワク感たまりませんね~💛♡

 

今日はガゼ50準備してきました、私にしては多い方です。ほかの方は100とか200とか準

 

備されますが半日釣りの私は50で十分です。とりあえず1個掛けで6時に1投目・・・5分

 

経過で反応なし💦待つ間に2本目の竿も準備し投入・・・反応ナッシング(~_~;)ヤバシ!!

 

夜も完全に明けた7時頃ようやく竿先に当たりが☆彡しかしいかにもエサ取りの触り方で

 

す、竿全然曲がりません。回収してみるとガゼの芯が残っています、トホホです。

 

数回餌を打ち直してみるも結果同じです。9時すでに心折れそうです"(-""-)"

 

九衛門班の竿も気にして見ていたのですが、曲がっているところ1度も見ていません。

 

かなりヤバシですね★12時に私とカズが回収予定なので11時30分までが勝負です!!

 

餌取り対策でガゼ2個掛けも・・・今のところ意味なし状態、辛すぎます( ;∀;)

 

10時30分諦めかけていた時、今までと違う当たりが💛合わせてみると乗ってくれまし

 

た💛引きはそんなに強くないのですが贅沢は言えません💦上がって来たのは予定通りのガ

 

ッキー(ワッペンサイズ)。とりあえず坊主は免れました( *´艸`)

 

連チャンモード突入かと思われましたが・・・またしてもエサ取り地獄💦

 

11時過ぎ集中力が切れたので終了です、ガゼ10ほど海に放流し片づけです。

 

12時前に英光丸に乗り込み、九衛門のカズを回収し地磯組も回収を行い帰港です。

 

アッキーは九衛門で残業です(さすが!!折れない心の持ち主です)

 

『瀬際に50overが確かに見えていた』とのカズ情報、夕方まで頑張ってちょ(*^^*)

 

今回はビシャゴ本瀬が良かったようでガキ6枚に本イシ1枚💦羨ましい限りです。

 

 

今回は上物と底物分かれての釣行でしたが底物はやはり場所選定が直接釣果に反映します

 

ね、ビシャゴは前日当たり無しだったのに日が変われば当たり磯へ(-。-)y-゜゜゜

 

上物はアジゴの猛攻で釣りにならず。

 

アッキーも残業の甲斐なく撃沈だったそうです。

 

9月末の磯釣りはまだ早かったですね。10月中旬から上物&底物釣行したいと思います。

 

 

 

残業中のアッキー

夜明けの大ヶ瀬(本瀬)

私にしては多目のガゼ40個

2個掛けするも・・・

下潮・北向きで

bottom of page